記念祭プログラムをPDF化してみました。
回 | 年 | 巻頭言 等 | |
---|---|---|---|
3回 | 1951 | 柳田謙十郎氏 講演会 | |
4回 | 1952年 | 清水幾太郎氏 講演会 | |
5回 | 1953年 | ||
10回 | 1958年 | 「第10回記念祭にあたって」執行委員長 松本正和、校長 白旗 信、同窓会長 浅輪幸郎 | |
13回 | 1961年 | 「記念祭にあたって」執行委員長 水谷四郎、自治委員長 盛田尚人 | |
14回 | 1962年 | 「記念祭にあたって」執行委員長 林信弘、自治委員長 上杉忍 | |
15回 | 1963年 | 「記念祭は考える」第15回記念祭執行委員長 渡辺新一、前期自治委員長 横橋正利 | |
16回 | 1964年 | 「記念祭を迎えて」記念祭執行委員長 深谷信夫、自治会執行部 | |
25回 | 1973年 | 「第25回記念祭を迎え」記念祭執行委員長 豊岡孝章、「執行部として」記念祭執行部 奥沢剛 「ぼくには記念祭が必要なのだ」地学科 久野猛、「生産的な記念祭」社会科 安食恒彦 | |
26回 | 1974年 | 「<新制>第26回記念祭を迎えて」第26回記念祭執行委員長 高取 至、「執行として」記念祭執行部 渡辺直哉 「創造と権力」地学科 久野猛、「弱い都立の強さ」国語科 小野牧夫 | |
27回 | 1975年 | 「第27回記念祭に臨んで」第27回記念祭執行委員長大庭隆久、「記念祭を迎えるにあたって」記念祭委員会議長 山本康樹 「よい思い出になるような記念祭を」学校長 三浦武、「青春時代」教諭 大泉昭次 | |
28回 | 1976年 | 「<新制>第28回記念祭を迎えて 実践的記念祭を」第28回記念祭執行委員長 安倍文晴、「〜とりとめもなく〜」今井真一、 体育科 甲田克彦、「忌燃祭〜きねんさい」英語科 加藤良雄 | |
30回 | 1978年 | 「第30回記念祭を迎えて」第30回記念祭執行部委員長 吉田匡利、記念祭委員会委員長 桑原啓、 「第30回記念祭を迎えて」 学校長 加藤英男、「記念祭に思う」数学科 香取良平、「知的な背伸びを!」 社会科 大石史子 | 34回 | 1982年 | 「記念祭によせて」学校長 大蔵隆雄、「記念祭をうけつぐ若者に期待する」 生物学 斉 正子、 「記念祭の楽しさ・つさ」数学科 岸 修、「恋人はきねんさい」3年 柿沢 史行 |
岩田末廣氏(8期)、山口統平氏(14期)、池本(旧姓 今村)留美子氏(35期)から記念祭プログラムのご提供を受けました。ありがとうございます。